Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

伊勢山古墳のヤマツツジ2022(見頃)

前橋市西大室町にある伊勢山古墳ヤマツツジが見頃になってきました。

伊勢山古墳のヤマツツジ

ヤマツツジの植えられた小高い山の頂に神社がある・・・そんな場所です。

伊勢山古墳のヤマツツジ

神社の屋根だけ新しくなった感じです。地元の氏神様なんでしょうね!!

伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ

ヤマツツジの下草刈りが丁寧にされてました。管理がしっかりされてなきゃ蔓草などでツツジ持たないでしょうから!!

伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ

普段は遠目に素通りですが・・・この季節は寄り道しちゃいます!

伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ伊勢山古墳のヤマツツジ

この参考資料
場所 マップコード 伊勢山古墳(20 802 362)
駐車場 なし
トイレ なし
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 春の花 藤・ツツジ

群馬県前橋市伊勢山古墳古墳塚五社稲荷神社ヤマツツジ

2 Comments

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

ここは町外れ、静かな場所です。
今年は、ヤマツツジの見頃が赤城南面道まで上って行っちゃいました。
咲き始めたら早いですv-10

2022/04/27 (Wed) 10:00 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

おお、ここも見事なツツジ^^
こんなにも咲いているのは見たことがないかも?
館林の花山も、もう何年も行ってないし、、、
真っ赤に咲くヤマツツジが圧巻ですよ♪
前橋は行ったことがないけれど、見所がいっぱいですね^^
今度、街歩きでもしてみようかな?(笑)
ポチ☆彡×2

2022/04/27 (Wed) 09:57 | EDIT | REPLY |   

Post a comment