Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城山・霧の覚満淵2022

前橋市富士見町にある覚満淵(赤城山)では、辺り一帯がに包まれていました。

赤城山・霧の覚満淵

でちょっと先も見えない感じ・・・撮るべきものは無いな・・・と思ったのですが景色だけでも!!

赤城山・霧の覚満淵

に包まれた森の景色・・・女性なら現れるのは白馬に乗った王子様を想像するのかな・・・男性は森の魔女かな(^^ゞ

赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵赤城山・霧の覚満淵

この参考資料
場所 マップコード 覚満淵(261 428 812)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 夏の花 レンゲツツジ・シロヤシオ

群馬県前橋市赤城山覚満淵周遊歩道レンゲツツジミヤマキンポウゲ

6 Comments

wisteria  

keiさん、おはようございます。

小雨でなく霧でしたのでカメラレンズが曇るは無かったですv-10

2022/06/25 (Sat) 03:43 | EDIT | REPLY |   

kei  

こんばんわぁ~

すごい霧ですね。
 覚満淵の霧 神秘的なような 怖いような! 
 でもまぁ~ こんな中でよく撮りましたね! 
 もしかして こんだけ霧が出ていると カメラ レンズ 濡れたでしょ?  
 

2022/06/24 (Fri) 22:51 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

春先に我が家で鳴いていた鶯が暑くなるとここに来るんですね!
野鳥も涼しいのが好きらしいv-8

2022/06/20 (Mon) 20:41 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんばんは。

何も撮れなかったので没写真にするかな・・・でしたが
小沼でコメント戴いたので揚げちゃうことにしましたv-8

2022/06/20 (Mon) 20:39 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

霧の覚満渕

霧の摩周湖ならず霧の覚満渕もいいものです。
下界は蒸し暑かったですが、覚満渕は涼しさを超えて寒かったですかね。

2022/06/20 (Mon) 19:07 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

こんにちは^^

おお、今回は霧に包まれて、メッチャ幻想的な風景!!!
まさに一期一会のナイスショットですよ♪
霧は予想は出来ても、必ずしも発生するとは限らないし
霧が出たのは、ラッキー☆彡 (^^)v
ポチ☆彡×2

2022/06/20 (Mon) 13:57 | EDIT | REPLY |   

Post a comment