伊勢崎市宮子町を流れる広瀬川の堤防沿いに咲く彼岸花が、咲いていました!
広瀬川遊歩道のキバナコスモスを見た後は、橋を渡り、対岸の彼岸花です。
そもそも彼岸花は土手や田んぼの畦をもグラなどから守るために植えられた。こういう場所が本来の目的地かも!
今年は白い彼岸花が少なかった・・・まぁこの陽気ではね (^^ゞ
まだ蕾の状態も多いのに・・・傷んだ花も散見・・・見頃になって暑すぎるんでしょうね!
この参考資料 | |
場所 | マップコード 西部公園(20 561 643) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- あかぼり忠霊塔の彼岸花とナミアゲハ2023(見頃) (2023/10/02)
- 広瀬川竜宮フラワーロードの彼岸花2023(見頃) (2023/10/01)
- お冨士山古墳の彼岸花2023(見頃) (2023/09/30)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 秋の花 彼岸花・秋海棠