Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城自然園のレイジンソウ2023(見頃)

渋川市赤城町にある赤城自然園では、レイジンソウが見頃を迎えていました。

赤城自然園のレイジンソウ

レイジンソウ、どちらかというと地味な花ですが・・・他所ではあまり見られない花です。

赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ

高山植物園みたいな場所に行けば見られるんでしょうね!

赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ

セイタカトウヒレン、これもここ以外で見た事ありません。去年は花を見られましたが・・・今年は早かった!

赤城自然園のセイタカトウヒレン赤城自然園のセイタカトウヒレン

まぁ、これだけ蕾がありますから・・・アサギマダラを見に行く頃には咲いてるかな!

赤城自然園のセイタカトウヒレン赤城自然園のセイタカトウヒレン

サラシナショウマの咲き始め・・・見頃になるとアサギマダラがこの花にも来るんですね!

赤城自然園のサラシナショウマ赤城自然園のサラシナショウマ赤城自然園のサラシナショウマ赤城自然園のサラシナショウマ

サワギキョウ、覚満淵で群落で見られたのが・・・今年は1株も見られなかった・・・ここで見られて良かった!!

赤城自然園のサワギキョウ赤城自然園のサワギキョウ

ハバヤマボクチ、いつもこんな感じの状態を見てます・・・開花時期に出くわせません (^^ゞ

赤城自然園のハバヤマボクチ赤城自然園のハバヤマボクチ

他にもいろんな花があります。時間がいくらあっても足りないよ!!

赤城自然園のカンパニュラ赤城自然園のカンパニュラ赤城自然園のカリガネソウ赤城自然園のワレモコウ

この参考資料
場所 マップコード 赤城自然園(183 145 247)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額)
HP https://akagishizenen.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 赤城自然園

群馬県渋川市赤城自然園植物園レイジンソウセイタカトウヒレンサラシナショウマサワギキョウハバヤマボクチ

4 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

雁金草、うちにもあるはずなんですが・・・雑草に負けちゃったかなv-8

2023/09/23 (Sat) 19:24 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

レイジンソウ

私もこの花を初めて見たとき麗人草と書くのかなと思い
名前ほどきれいでないななんて思ってましたが違う字でした。
植物の名前カタカナだと思えにくいので漢字で覚えるようにしてます。
雁草も咲いてますね、今年も見損なってます。

2023/09/23 (Sat) 18:43 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

hazuki27sさん、こんにちは。

ここで覚えた花もたくさんあります。
まぁ、種類もたくさんですから、ネタが集められますv-10

2023/09/23 (Sat) 11:45 | EDIT | REPLY |   

hazuki27s  

おはようございます。

レイジンソウ=麗人草かと思ったら"伶人草"だそうで
花の形が雅楽奏者・伶人の被る冠に似ているから・・・とか
それで納得です♪
この花も街中では見られないので初めて^^
赤城自然園は色々な初めてが一杯で楽しそう^^
ポチ☆彡×2

2023/09/23 (Sat) 10:48 | EDIT | REPLY |   

Post a comment