Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城自然園のハクウンボク2022(見頃)

渋川市赤城町にある赤城自然園では、ハクウンボクが見頃を迎えていました。

赤城自然園のハクウンボク

大花のエゴという感じで、やはり甘い香りがします。葉っぱも大きいですね!

赤城自然園のハクウンボク赤城自然園のハクウンボク赤城自然園のハクウンボク赤城自然園のハクウンボク

この花に白い雲を想像する・・・昔の人の感性ですね\(^o^)/

赤城自然園のハクウンボク赤城自然園のハクウンボク

ハンカチノキもなんとか咲いてるのを確認できました。

赤城自然園のハンカチノキ赤城自然園のハンカチノキ

まぁきれいな花は余所で見たから、咲いてるのが確認できればね\(^o^)/

赤城自然園のハンカチノキ赤城自然園のハンカチノキ赤城自然園のハンカチノキ

この参考資料
場所 マップコード 赤城自然園(183 145 247)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額)
HP http://akagishizenen.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 赤城自然園

群馬県渋川市赤城自然園ハクウンボク白雲木ハンカチノキ

8 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

年に15,6回・・・これは年間パスポートですね!
これを購入するとそんなけ出かけちゃうんですね!!
私は年に数回ですので、セゾンカードでになっちゃいました!!
もうちょっとで赤城山に出かけるシーズンですv-10

2022/05/31 (Tue) 20:40 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

ハンカチの木

今年はハンカチの木だけでなくいろんな花を見ずじまいです。
自然園には今年に入ってまだ一度も行ってません。
一時期は年に15,6回行ってたのですけどね。
すっかり出不精になってます。
車の走行距離も全く伸びません、今年も3000kmなんてなりそうです。
先日車が機嫌を損ねたのか初めてパンクです。赤城に行って戻て来て気づきました。

2022/05/31 (Tue) 18:08 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

広いですから、ひとまわりするといい運動になります!
カメラ持ってなかったら・・・ひとまわりできないかも・・・ですがv-8

2022/05/31 (Tue) 12:14 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

kokonanponさん、こんにちは。

日光植物園にもハンカチノキあるんですね!
レンゲショウマの季節しか訪れた事無かったので・・・
今度、違う季節にも行ってみようv-10

2022/05/31 (Tue) 12:12 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

赤城自然園・と言うだけあって
自然の野草や大きな木まで、それぞれに素晴しいですね!!!
大半は街中では見られないものもあり
サスガだなあ-と感心するばかり。。。
ハンカチの木なども、誰が名付けたか知らないけれど
まさに、ハンカチだよねー?(笑)
花や木の語源って、意外と単純なのかもしれない。。。
ポチ☆彡×2

2022/05/31 (Tue) 10:46 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

おはようございます

ハンカチノキを初めて見たのは日光植物園です。
何これ!その時の印象を覚えているのですが
その後は、見ても場所が記憶から消えてしまいます。
最初のインパクトは強いです。

2022/05/31 (Tue) 07:50 | REPLY |   

wisteria  

keiさん、おはようございます。

私も、出不精ぎみです!
でもヒメサユリの話を聞いて・・・つい出かけちゃいましたv-8

2022/05/31 (Tue) 04:32 | EDIT | REPLY |   

kei  

こんばんわ

なーるほどね
”白雲木”と書いて”ハクウンボク”なのですね・・・
でも 私にはそのイメージはわいてきません^^;)
話のタネにでも 覚えておきます。
そうそう ハンカチの木ね私もここで見ています。
wisteriaさんはずいぶんあちらこちらで見ていますね。
私は今年 一度も見ていません。
っていうか 最近出かけることが極端に減りましたよ ^^;)

2022/05/31 (Tue) 01:31 | EDIT | REPLY |   

Post a comment