Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城山・覚満淵のノギラン2023

前橋市富士見町にある覚満淵(赤城山)で、ノギランが咲いていました。

赤城山・覚満淵のノギラン

覚満淵周遊歩道、他にもいろんな花が見られましたが・・・今回はこのあたりで (^^ゞ
ノギラン、ちょっと見頃過ぎでした。でも見られたので良しとしておきます。

赤城山・覚満淵のノギラン赤城山・覚満淵のノギラン

ワレモコウ、以前は沼の周辺にたくさん咲いていたのですが、その頃に比べると数が減ってきた気がします。

赤城山・覚満淵のワレモコウ赤城山・覚満淵のワレモコウ赤城山・覚満淵のワレモコウ

タムラソウ、これはたくさんありましたが・・・もう終盤ですね!

赤城山・覚満淵のタムラソウ

この近くのレンゲツツジに絡まってツルニンジンがあったそうなのですが、鹿の食害か?株も見られませんでした(^^ゞ

赤城山・覚満淵のタムラソウ赤城山・覚満淵のタムラソウ

オトギロソウ・・・これも終盤だ!

赤城山・覚満淵のオトギリソウ

まとまって咲いているとスペリカム感感じさせますね!

赤城山・覚満淵のオトギリソウ赤城山・覚満淵のオトギリソウ

トンボが飛んでるのを見ると秋を感じさせます。

赤城山・覚満淵のアオイトトンボ赤城山・覚満淵のアオイトトンボ赤城山・覚満淵のアキアカネ

この参考資料
場所 マップコード 覚満淵(261 428 812)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 覚満淵周遊歩道

群馬県前橋市赤城山覚満淵周遊歩道木道ノギランワレモコウタムラソウオトギロソウ

6 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

やっぱ鹿の食害は完全には難しいんでしょうね!
だから撮れる時に撮っとかないとv-8

2023/09/08 (Fri) 19:57 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

ツルニンジン

そうなんですよ。柵に絡まってたのですけど
見当たらなくなってますね。
残念です。

2023/09/08 (Fri) 19:31 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Saas-Feeの風さん、こんにちは。

タムラソウは葉に棘が無いので一度見れば判るようになります。
アオイトトンボ、写真にマウスを持っていくとコメントが表示されます!
リンクでちょっと大きな画像にしてスマホのグーグルレンズで調べるも手ですねv-8

2023/09/08 (Fri) 16:24 | EDIT | REPLY |   

Saas-Feeの風  

いつも覗いてくださり、ありがとうございます。
赤城山には一度だけですが、ドライブで行ったことがあります。
50数年前という昔の話になります。

タムラソウはアザミと間違えそうです。

トンボを撮るのは難しく、いつも失敗しておりますよ。
トンボ名は何でしょうね。
透明な翅が美しいですよ。

2023/09/08 (Fri) 15:54 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

hazuki27sさん、こんにちは。

やっぱ、里とあるものが違うから
宝探しができます。何度行っても新しい発見がありますv-10

2023/09/08 (Fri) 10:27 | EDIT | REPLY |   

hazuki27s  

おはようございます。

自然の中に咲く花たちは,知る人ぞ知る・・・かも知れませんね!!!
いきなり行っても視野に入らないかも?(笑)
青くて細いトンボはめっちゃ凄い!!!
このような不思議なトンボがいるって凄いなぁ-♪
やっぱり、自然が多いと,こういう子も安心なんだろうな^^
ポチ☆彡×2

2023/09/08 (Fri) 09:17 | EDIT | REPLY |   

Post a comment