埼玉県加須市飯積(旧北川辺町)のオニバスの郷では、オニバスが見頃を迎えていました。
埼玉県内ではここだけというオニバスの自生地、南池に2株見られただけでした。花も咲いていました・・・でもちょっと心配!
でも、すぐ隣の養生水田では、きれいに咲いたオニバスが見られます!
facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。
昔、この付近でオニバスが咲いていた・・・という事ですので、ここで咲いていてもいいですね!
オニバスの郷、他にもスイレン・アサザ・ミソハギなどが見られました!
参考資料 | |
場所 | マップコード 加須市のオニバス自生地(45 635 739) |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 加須市のオニバス自生地2023(見頃) (2023/09/05)
- 道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ2023(見頃) (2023/09/04)
- 天幕城址あかぼり蓮園の花ハス2023(見頃) (2023/07/20)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 夏の花 蓮・睡蓮・水生植物