Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ2023(見頃)

埼玉県加須市佐波にある道の駅童謡のふる里おおとねでは、ホテイアオイが見頃を迎えていました。

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

ホテイアオイ、咲いて休んで咲いてを繰り返すのですが・・・ここでは面積が広いですから、今の時期はどこかに広くきれいに咲いてる・・・が見られます!

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

ホテイアオイ、一つの花をじっくり見ても整ったきれいな花です。色もいいしね\(^o^)/

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

稗などの雑草を生やさず、ホテイアオイだけで一面に咲き広げさせる・・・見えない作業が大変でしょうね!

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

水面に映るとたくさん咲いてる感が増しますね\(^o^)/

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

シオカラトンボがホテイアオイに止まってくれました。周りの雑草には止まりますが、ホテイアオイには珍しいです (^^ゞ

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

例年なら畦畔に白い彼岸花が咲いてる・・・と思ったのですが、ジニアで我慢しました!

道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

オモダカの白い花が対比できれいに見えました。

道の駅童謡のふる里おおとねのオモダカ

・・・でも、一角にたくさん咲いて・・・って、正月用のクワイじゃないですよね (^^ゞ

道の駅童謡のふる里おおとねのオモダカ

参考資料
場所 マップコード 道の駅 童謡のふる里おおとね(45 602 084)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP http://komekomeclub.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 夏の花 蓮・睡蓮・水生植物

埼玉県加須市道の駅道の駅童謡のふる里おおとねホテイアオイジニアオモダカ

4 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

うちでもメダカの産卵場所にで何年か栽培しましたが・・・
スイレンとアサザに変わっちゃいましたv-8

2023/09/04 (Mon) 20:37 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

ホテイアオイ

ここは知ってはいるのですが
いまだ言ったことがありません。
ホテイアオイいまだったのですね、忘れてました。
かって我が家にも小さな池があってホテイアオイもあったのですが
退職後リフォームしたとき池をつぶしてしまいました。

2023/09/04 (Mon) 20:17 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

hazuki27sさん、おはようございます。

ホテイアオイの名所って、ありそうで無いですからね!
北川辺、いちじくが名産でしょ、道の駅覗いたのですが・・・もう終わりだったみたいです!
梨に変わってましたv-8

2023/09/04 (Mon) 09:56 | EDIT | REPLY |   

hazuki27s  

おはようございます。

おお、満開ですねー♪
これは見応えがあったことでしょう!!!
オマケにシオカラトンボまで来てくれて、これは嬉しいですね!!!
一度しか行ったことがないけれど、また行きたい^^
この花の色は本当に魅力がありますよ♪
良いなぁ-(^-^)
ポチ☆彡×2

2023/09/04 (Mon) 09:24 | EDIT | REPLY |   

Post a comment