渋川市赤城町にある赤城自然園で、ヒメサユリが咲いていました。
itohnori3さんがブログでヒメサユリが咲いてるよ・・・と教えてくれたので早速行ってみました。
園内あちこちかなりの数植えたのでしょうね!スマホで撮れる感じの通路際で咲かせています。
以前にも赤城自然園・群馬FP・ふかや緑の王国などでもヒメサユリ咲いてるのを見てますが・・・翌年にはもう咲いてるのを確認できなかった・・・そんな百合ですので、聞いたら見に行きたくなります!!
園内各所で咲かせているので宝探し的で面白いです!
・・・でもそれに夢中になって・・・サルメンエビネなど開花情報を聞いてたネタをチェックするのを失念です・・・歳ですね(^^ゞ
早くに咲いた株は・・・ですが、まだ蕾の株もかなりあります\(^o^)/
この参考資料 | |
場所 | マップコード 赤城自然園(183 145 247) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額) |
HP | http://akagishizenen.jp/ |
- 関連記事
-
- 赤城自然園のキンラン・ギンラン2022(見頃) (2022/05/28)
- 赤城自然園のクリンソウ2022(見頃) (2022/05/27)
- 赤城自然園のヒメサユリ2022(見頃) (2022/05/26)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 観光スポット 赤城自然園