前橋市西片貝町にある須賀の園では藤棚が見頃を迎えていました。
薫風、藤香る季節になりました。クマンバチの飛び交う藤棚の下が気持ちよいです!
今でこそ知る人ぞ知る藤の名所になってしまいましたが・・・戦前には関東一の藤の名所!池にボートが浮かび・・・どんな所だったのかな?
樹齢200~350年という古藤が織りなす風景です。貫禄ある藤棚です!!
ツツジも見頃を迎え、季節が最高潮!!
葡萄房を思わせる八重黒龍藤もたくさん花を咲かせていました。
この参考資料 | |
場所 | マップコード 須賀の園(20 791 037) |
駐車場 | なし(前橋こども公園) |
トイレ | なし(前橋こども公園) |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- ふじの咲く丘・藤岡ふじまつり2022(見頃) (2022/04/30)
- 伊勢山古墳のヤマツツジ2022(見頃) (2022/04/27)
- 須賀の園の藤棚2022(見頃) (2022/04/25)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 藤・ツツジ