Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

須賀の園の藤棚2022(見頃)

前橋市西片貝町にある須賀の園では藤棚が見頃を迎えていました。

須賀の園の藤棚

薫風、香る季節になりました。クマンバチの飛び交う藤棚の下が気持ちよいです!

須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚

今でこそ知る人ぞ知る藤の名所になってしまいましたが・・・戦前には関東一の藤の名所!池にボートが浮かび・・・どんな所だったのかな?

22042204sefj須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚

樹齢200~350年という古藤が織りなす風景です。貫禄ある藤棚です!!

須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚

ツツジも見頃を迎え、季節が最高潮!!

須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚

葡萄房を思わせる八重黒龍藤もたくさん花を咲かせていました。

須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚須賀の園の藤棚

この参考資料

場所 マップコード 須賀の園(20 791 037)
駐車場 なし(前橋こども公園)
トイレ なし(前橋こども公園)
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 春の花 藤・ツツジ

群馬県前橋市須賀の園藤棚八重黒龍藤ツツジ

2 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

私も赤城方面です。
千本桜の芝桜、近年で一番きれいに見えましたね!
ヤマツツジもかなり登っちゃって・・・連休まで持つかなv-8

2022/04/25 (Mon) 19:53 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

須賀の園

須賀の園に来られましたか。
今日脇を通過してちらっと眺めました。
赤城に行ってきましたが篭山のアカヤシオはまだのようでした。

2022/04/25 (Mon) 19:47 | EDIT | REPLY |   

Post a comment