我が家のハゼラン、2~3年咲かなかった年がありました。絶えたかな?・・・・と思われました。
ひょっこり、こぼれたねがあったんですね・・・生えたな・・・と思って数年・・・又以前の様に繁茂して咲くようになりました。
まぁマツバボタンの仲間・・・スベリヒユ科の花ですので種がたくさんできますからね(^^ゞ
別名三時草、午後の三時ころに咲き始める小さな花です!
- 関連記事
-
- ユーコミス(パイナップルリリー)2023(見頃) (2023/07/17)
- 爆蘭(ハゼラン)2023(見頃) (2023/06/29)
- 赤城山・小沼のコウヤノマンネングサ2023(コケ植物) (2023/06/03)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 夏の花 その他