Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

ふかや緑の王国のカルミア2022(咲き始め)

埼玉県深谷市櫛引にあるふかや緑の王国では、カルミアが咲き始めていました。

ふかや緑の王国のカルミア

ふかや緑の王国では、西洋シャクナゲが終盤になり・・・季節はカルミアに移ってきた感じでした。

ふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミア

facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。

いろいろな種類のカルミアを咲かせています。

ふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミア

我が家でもカルミア咲かせてますが、なかなかこの大きさになるまで育てられません!

理屈は判るのです。夏の暑さと乾燥に弱いので・・・遮光ネットなどで保護して根元に被覆植物などを植えてやる・・・ある程度の大きさまで持たせられれば・・・ってね (^^ゞ

ふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミア

花咲くコンペイトウ・・・

ふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミアふかや緑の王国のカルミア

この参考資料
場所 マップコード ふかや緑の王国(150 868 499)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdom/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット ふかや緑の王国

埼玉県深谷市ふかや緑の王国植物園カルミアハナガサシャクナゲ

6 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

ここは珍しいのがたくさんあります。
じっくり見て歩かないと見逃しが多いですv-8

2022/05/21 (Sat) 18:57 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

kokonanponさん、こんばんは。

ふかや緑の王国の隣でも花木が買えます!
そこがメーンで通ってたのですが・・・こちらにメーンが変わっちゃいましたv-8

2022/05/21 (Sat) 18:55 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

カルミア

見本園らしく種類が多いですね。
ほんとだ、コンペイトウにに見えますね。

2022/05/21 (Sat) 18:06 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

こんにちは

蕾がコンペイトウとあるけど、美味そうな感じがします。
花園は、地名が表すように花の名所ですかね。
花園の道の駅で立派なシクラメンが安かったので購入、
先日まで良く咲いてくれました。

2022/05/21 (Sat) 17:54 | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

カルミヤでは、珍しいのはないと思いますですが・・・
八重咲きのハナミズキとか他では見たこと無いのがいろいろありますよv-10

2022/05/21 (Sat) 13:27 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

おお、カルミアもこんなにも種類があるのですか?
知らなかった!!!
2、3、4枚目のは特に凄い!!!
見たことがないので、一般的ではないのかな?
ピンクと白のカルミアが一番可愛い感じがする!!!
あ、コンペイトウを食べたくなってきたかも? (笑)
しかし、ふかや緑の王国、恐るべし。。。
ポチ☆彡×2

2022/05/21 (Sat) 09:23 | EDIT | REPLY |   

Post a comment