前橋市富士見町の九輪草さくら公園では、クリンソウが見頃を迎えていました。
渋川から赤鳥居に向かう県道を車で走っていると、「あれっあんな所にクリンソウが咲いてる」なんて感じで見えます。
近くの道沿いに古い郵便ポストがたくさんある場所が・・・以前骨董品屋さんをやっていて一度訪れた事があります。今もやってるのかな??
きれいな見頃のクリンソウですが、訪れる人も無くひっそり咲いてる感じです (^^ゞ
植木で作られたさくらの文字がトレードマークみたいです!
いろいろな色のクリンソウを咲かせています。
山村の雰囲気がたっぷり味わえます!
この参考資料 | |
場所 | マップコード 九輪草さくら公園(94 772 176) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 日本桜草(ニホンサクラソウ)2023(見頃) (2023/04/10)
- 九輪草さくら公園のクリンソウ2022(見頃) (2022/05/19)
- 小平湿性植物園のカッコソウ2022(見頃) (2022/04/26)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 桜草・カッコソウ・クリンソウ