富岡市蕨にあるくろさわ藤園ではナイヤガラの滝をイメージした藤棚が見頃を迎えていました。
普通の藤園を想像して行くと、驚けます!山が藤で埋め尽くされた景色なんです\(^o^)/
山の斜面、頂上から裾野までの藤棚です。咲きそろった藤の花房がびっしり下がる眺め\(^o^)/
「毎年、足利FPに藤を見に行くけど、ここの藤は自然だもんね!」と感心してる声が聞こえてました\(^o^)/
足下にはジュウニヒトエなどの野草も花を咲かせています。
藤園ですので、八重黒龍や色違いの藤も咲かせています。
・・・でも、ここで見るべきは藤色に染まる山肌・・・を、歩きながら堪能するですね\(^o^)/
参考資料 | |
場所 | マップコード くろさわ藤園(94 128 102) |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
料金 | 500円 |
- 関連記事
-
- みやぎ千本桜の森公園に咲くヤマツツジとモミジ2023(見頃) (2023/05/02)
- くろさわ藤園ナイヤガラの藤2023(見頃) (2023/04/29)
- 赤城神社参道松並木のヤマツツジ2023(見頃) (2023/04/28)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 藤・ツツジ