小平の里カッコソウ特別公開に出かけたのですが、開園10時まで時間があったので・・・近くに楠正成の愛馬供養のために祀った観音様があると聞き、行ってみました。
以前訪れた時も荒れてましたが・・・又いちだんと・・・と思ったら・・・昨年夏に土砂崩れが起こりこの石段なんかもすっかり埋められて・・・ここまで復旧したという事だそうです。
・・・という事で、危険侵入禁止・・・山門から撮れる場所を記録してみました。
小学校跡地を感じさせる雲梯・・・(^^ゞ
農村歌舞伎舞台、昨夏の土砂崩れの被害を免れたそうです。林業で栄えた小平地区の繁栄を偲ばせる建物です!
・・・と、それだけでも・・・なので、2019年の訪れた時の写真を載せておきます。
この参考資料 | |
場所 | マップコード 岩穴観音(261 294 224) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 旧新発田藩下屋敷庭園・清水園2023(国の名勝) (2023/09/17)
- 岩穴観音2023(みどり市指定史跡) (2023/04/26)
- ながめ余興場2022(みどり市重要文化財) (2022/11/15)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 観光スポット 史跡・文化財