Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

満州芍薬(マンシュウシャクヤク)2023(咲き始め)

我が家の満州芍薬が咲き始めました。

我が家の満州芍薬

我が家の春のメーンステージ”芍薬苑”の最初の開花は、満州芍薬から始まります。

それにしても早いです。例年より10日・・・2週間くらい早い感じです!

我が家の満州芍薬我が家の満州芍薬我が家の満州芍薬

他の芍薬・・・アメリカなども赤い花びらが判る感じ。我が家では牡丹より早く咲いちゃうかな (^^ゞ

我が家の満州芍薬我が家の満州芍薬

ヤマシャクヤクに似てますが、満州芍薬の方が丈夫ですしね (^^ゞ

我が家の満州芍薬我が家の満州芍薬

関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 春の花 牡丹・芍薬

群馬県伊勢崎市満州芍薬マンシュウシャクヤク芍薬

2 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

名前の由来は判りかねますが・・・
そもそも芍薬の原産地が満州あたりですので、
原種に近い芍薬という事なんですかねv-8

2023/04/12 (Wed) 21:28 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

満州シャクヤク

私は満州生まれなんですが
このシャクヤク知らなかったです。
名前からすると満州減産なんですかね。

2023/04/12 (Wed) 20:41 | EDIT | REPLY |   

Post a comment