板倉町海老瀬にある頼母子薬師堂に咲く、頼母子(たのもし)のしだれ桜が見頃を迎えていました。
いよいよ桜シーズン、地元新聞でも桜のニュースが紹介され・・・と、頼母子のしだれ桜を見に行ってきました。
樹齢250年、板倉町の天然記念物として大切に保護されてきたしだれ桜です。
弘法大師ゆかり・・・日本国中あります。・・・真偽はともかく、古木の逸話を物語ってますね!
夜にはライトアップ・・・近くなら・・・ですが、板倉までは出かけられません (^^ゞ
すぐ隣にある海老瀬東公民館駐車場が、臨時駐車場になっています。
この参考資料 | |
場所 | マップコード 海老瀬東公民館駐車場(45 783 583) |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 辺田山地蔵院歓喜寺の江戸彼岸桜2023(見頃) (2023/03/24)
- 頼母子(たのもし)のしだれ桜2023(見頃) (2023/03/23)
- 金剛山観仏寺般若院のしだれ桜2023(見頃) (2023/03/23)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 桜・梅・花桃