高崎市吉井町にある「小串カタクリの里」では、カタクリが咲き始めていました。
東京では桜の開花宣言が発表され、いよいよ春本番!
春の妖精”カタクリ”の出番です。春はまずこの花から本格始動ですね\(^o^)/
5花で開花宣言・・・そんな感じじゃないです。あっちでもこっちでも・・・とたくさん咲いてます!!
これなら、紫のジュータン状態になるのもすぐですね!又再訪出来るかな!!
白いカタクリの蕾も確認してきました。今年は早いですね\(^o^)/
この参考資料 | |
場所 | マップコード 小串カタクリの里(20 302 043) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 嶺公園のカタクリとアズマイチゲ2023(見頃) (2023/03/27)
- 岩宿遺跡のカタクリ群生地2023(カタクリ・アズマイチゲ・アマナ見頃) (2023/03/24)
- 小串カタクリの里のカタクリ2023(咲き始め) (2023/03/15)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 カタクリ・イチゲ・雪割草