前回は雪の中枝かぶりの写真でしたので、撮れる時にしっかり撮っておきたくて・・・です。
出る場所はだいたい決まってますので、近くに行くと先客が撮影してますから・・・探さなくても撮れます\(^o^)/
ハチジョウツグミ、数の少ない渡り鳥ですから・・・たまたま、簡単に撮影できてるだけで・・・そもそも見つけるのが大変なんです (^^ゞ
前回のように木に止まってくれたり・・・なんて、贅沢は望みません。撮れる時に撮っておかないと\(^o^)/
前に居るのがハチジョウツグミ、後ろが普通のツグミ・・・もうちょっと接近してくれないかな!
同じような写真ですが・・・来年も来てくれる保証は無いですから (^^ゞ
- 関連記事
-
- 鎌倉市で見たイソヒヨドリ2023 (2023/06/10)
- 前橋市で見たハチジョウツグミ2023 (2023/03/11)
- 伊勢崎市で見たジョウビタキ(雄)2023 (2023/02/24)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 鳥 ヒタキ科