Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

ふかや緑の王国のリュウキンカ2023(咲き始め)

埼玉県深谷市櫛引にあるふかや緑の王国では、リュウキンカが咲き始めていました。

ふかや緑の王国のリュウキンカ

嶺公園などで水芭蕉と一緒に咲くリュウキンカと種類が違いますね?

ふかや緑の王国のリュウキンカ

リュウキンカの特徴として、繁殖力は旺盛かな・・・あちこちで咲かせています。

ふかや緑の王国のリュウキンカふかや緑の王国のリュウキンカふかや緑の王国のリュウキンカ

ヒメリュウキンカに似て、花びらに光沢があります。花の大きさはヒメリュウキンカより大きいです。

ふかや緑の王国のリュウキンカふかや緑の王国のリュウキンカふかや緑の王国のリュウキンカ

雪割草も、もうすぐ咲き出しそうでした。

ふかや緑の王国の雪割草ふかや緑の王国の雪割草

蕾もたくさん見られたので・・・もうちょっとしたら再訪です\(^o^)/

ふかや緑の王国の雪割草ふかや緑の王国の雪割草

この参考資料
場所 マップコード ふかや緑の王国(150 868 499)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdom/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット ふかや緑の王国

埼玉県深谷市ふかや緑の王国植物園リュウキンカ雪割草オオミスミソウ

4 Comments

wisteria  

itohnori3さん、こんにちは。

三寒四温、いよいよ春に向かっているのですかね!
その前に何か撮っておかねばと・・・焦っているのですが・・・なかなか出会いが無いですv-8

2023/02/16 (Thu) 14:59 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27さん、こんにちは。

そうなんですよね。名札は嬉しいです!
何度も訪れても新しい発見があったりしますv-10

2023/02/16 (Thu) 14:57 | EDIT | REPLY |   

itohnori3  

Wisteriaさん、こんにちは。
 リュウキンカと言えば、水芭蕉と一緒に咲いている花ですよね。
それが今咲いているとは今年は暖かいのかも知れませんね。
仰る様に、峰公園などで見るリュウキンカとは少し花の形が違っている様に見えますので、色々な種類がある様ですね。
雪割草が咲いて、リュウキンカも咲いてもう春かと思ったら今朝は寒かったですね。
↓福寿草も暖かそうで良いですね。
Wisteriaさんのブログで色々な花を楽しませて頂けるのでありがたいと思っています。

2023/02/16 (Thu) 13:42 | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

ふかや緑の王国は花名の札が立ってて解りやすいですね^^
小さな花は見逃しちゃうし、立て札で解るってこともあるでしょう?
冬は意外と黄色の花も多くて、なんとなく元気が貰える!!!
暖かくなってくると、色とりどりで華やかになるけれど
雪割草も可愛いお花なので出逢いたいです♪
ポチ☆彡×2

2023/02/16 (Thu) 10:00 | EDIT | REPLY |   

Post a comment