Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

アカバナマンサク2023(見頃)

Category - 冬の花 その他
我が家のアカバナマンサクが見頃になってきました。

アカバナマンサク

例年だと、枯れ葉が落葉しきれずに残って花が目立たないのですが・・・今年は強風の日があったので花が目立つ咲き方をしてました!

アカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサク

早春に”まず咲く”からマンサクと呼ばれてるそうです!春が近づくお知らせ花です!!

アカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサクアカバナマンサク

関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 冬の花 その他

群馬県伊勢崎市アカバナマンサクマルバマンサクマンサク

10 Comments

wisteria  

tachibanaさん、こんばんは。

そこそこ見かける事もありますが・・・黄色より目立たないので気づかれないのかもですv-8

2023/01/28 (Sat) 20:15 | EDIT | REPLY |   

tachibana  

wisteriaさん、こんばんは。
黄色のマンサクはよく見ますが、アカマンサクは珍しいですね。
「早春に”まず咲く”」…大分前にwisteriaさんのブログで教わりましたっけ(笑)
寒暖を繰り返しながら春に向かっていくのでしょうね。

2023/01/28 (Sat) 18:39 | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

まだ油断はできませんよ!
例年一番寒いのは2月ですからv-8

2023/01/27 (Fri) 21:16 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

kokonanponさん、こんばんは。

バカボンのパパの鼻毛・・・いいネーミングですね!
これからこの花が咲くと、それを思い出しそうですv-10

2023/01/27 (Fri) 21:15 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

アカバナマンサク

マンサクが開き始めましたか、春が近いですね。
明日は寒さから解放されますかね。

2023/01/27 (Fri) 21:13 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

seseragi.tsさん、こんばんは。

いろんな花木を何でも植えたがりですから
管理ができていないので、注意を払うのは花が咲いてるときだけv-8

2023/01/27 (Fri) 21:13 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

wisteriaさん こんばんは

マンサクって黄色と思ってました赤もあるんですね。
我が家ではマンサクをバカボンのパパ(鼻毛)って言ってます。

2023/01/27 (Fri) 21:09 | REPLY |   

seseragi.ts  

こんばんは~
鮮やかなアカバナマンサクが沢山咲いていて見事ですね~
自宅で見られるとは羨ましいです・・(^^)

2023/01/27 (Fri) 18:53 | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

うちにも黄色もあったんですが・・・大きくなりすぎて・・・
思い切って切り詰めたら枯れちゃった!
徐々にでしたねv-8

2023/01/27 (Fri) 15:00 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

お、アカバナマンサク、華やかに咲きましたねー♪
モシャモシャーとしてて、撮影するのに苦労するけれど
やっぱり、咲いたときは撮りたいですね^^
でも、葉月的には黄色い方が好きです♪ (^^)v
赤は華やかすぎて、見ているだけで良いかなと思っちゃう(笑)
ポチ☆彡×2

2023/01/27 (Fri) 10:52 | EDIT | REPLY |   

Post a comment