渋川市伊香保町にある群馬県憩の森では、ルイヨウボタンが見頃を迎えていました。
佛光山法水寺から伊香保温泉方面に車で1分、自然の植物園・・・群馬県憩の森があります。
保護された区画内ではありますが、今年も見頃のルイヨウボタンを見ることができました。
なかなか咲いてる場所も少ないので、出かけると見たくなります\(^o^)/
ユキザサ、これも好きな花です。もうしばらくすると赤城山でも見られますが・・・その前にここで元気な花を堪能!!
笹の様な葉を覆い隠す様に白い花がたくさん咲くんですね\(^o^)/
シロバナエンレイソウも咲いていました。やっぱ高山の花はこういう場所が似合います!
センダイハギ・・・これは里でも見られます!
クサソテツ、まぁこんな大きな葉っぱは横目で通り過ぎちゃいますが・・・若芽の時期「コゴミ」ったら、涎が・・・(^^ゞ
この参考資料 | |
場所 | マップコード 憩の森 森林学習センター(94 847 441) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- ナツロウバイ(夏蝋梅)2022 (2022/06/01)
- 雲南小白笈(ウンナンショウビャキュウ)2022 (2022/05/27)
- 群馬県憩の森のルイヨウボタン・ユキザサ2022(見頃) (2022/05/10)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 その他