Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

佛光山法水寺ぼたんまつり2022(開催中)

渋川市伊香保町にある佛光山法水寺では、5月1日から15日までぼたんまつりが開催されています。

佛光山法水寺ぼたんまつり

この看板を見て・・・第一牡丹園まで8分かかるのかな・・・と思ったら歩いても1分かからない・・・八分咲き (^^ゞ

佛光山法水寺ぼたんまつり

佛光山法水寺、大きな寺院です。うちの方から榛名山を見ると山腹にこの寺院が肉眼でも見えます。

本堂からの眺めといい・・・見るべきものはたくさんありますが・・・今回はぼたんまつりです!

佛光山法水寺ぼたんまつり

見頃の第一牡丹園、咲きそろった牡丹の花が見られました!

佛光山法水寺ぼたんまつり

文化財級の鍾乳石があちらこちらに無造作に設置されていました!

佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり

第二牡丹園、こちらも見頃でした。

佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり

天空の寺院を背景とした天空の牡丹園ですね!山の牡丹は冷涼な空気にきれいな咲き方をしています!!

佛光山法水寺ぼたんまつり

本堂まで車道は続いています。足腰に自信の無い方・身障者の方は車に乗ったまま牡丹を観賞できます。

佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり

太極拳ですね・・・こういうのを拝見すると台湾のお寺という雰囲気!!

佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり

facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。

まだ株が若いですが・・・数年先は見事な牡丹園になっているでしょう!

佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり佛光山法水寺ぼたんまつり

この参考資料
場所 マップコード 佛光山法水寺(94 848 182)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP https://housuiji.or.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 春の花 牡丹・芍薬

群馬県渋川市伊香保温泉天空に浮かぶ寺院台湾の寺佛光山法水寺牡丹園ぼたんまつり

8 Comments

wisteria  

keiさん、おはようございます。

伊香保温泉のすぐ近くでしょ!
数年先は人気の観光スポットになっちゃうと思いますv-10

2022/05/10 (Tue) 04:34 | EDIT | REPLY |   

kei  

こんばんわぁ~

お~~ 立派なお寺だぁ~!! 
 まあ まあ まあ ここも牡丹がいっぱいですねぇ~ 
 ここは いかなくちゃ~ですね
 機会を見て行ってこうかと
    _φ( ̄ー ̄ )メモメモ
 牡丹に関しても 知らないだけで 探せばあるもんですね ^^)/
 

2022/05/10 (Tue) 01:10 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

夏の牡丹を思わせる里の牡丹園と違い、山の牡丹はきれいです!
まだ知られていない今は見るなら最高かも!
はい、あの大きな本堂脇まで車で行けます!
その道沿いが牡丹園です\(^o^)/

2022/05/09 (Mon) 19:01 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

法水寺

このお寺は工事期間が長くて何ができるのかと思ってましたが
お寺さんでしたね。しかも台湾のお寺だとか。
桜の時期に階段両脇の桜が紹介されてましたが会談に躊躇してしまいました。
牡丹園も広くて見ごたえありそうですね。
車で上がれるとのことで、行ってみようかな。

2022/05/09 (Mon) 18:02 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

8分咲きは最高の見頃ですよね!
いい時期に見に行けたですv-10
広い大きなお寺です!山の中腹ですから気持ちよい環境で最高ですv-10

2022/05/09 (Mon) 16:51 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

こんばんは^^

これは随分と広々として場所ですね♪
そんな広い場所にカラフルで、ゴージャスな牡丹の花がいっぱい☆彡
これは見応えがありますね♪
看板は8分咲きってことかな?
しかし、これだけいっぱい咲いていると、どうやって撮ろうか
迷いそう^^;
いずれも綺麗だものね!!!
ポチ☆彡×2

2022/05/09 (Mon) 16:46 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

kokonanponさん、こんにちは。

伊香保に新たな観光スポットで売り出してたんだから・・・
庵主さんに話しかけたら、上の牡丹もきれいに咲いてますよと言われましたから大丈夫でしょう!
それにしてもまだPRが少ないんでしょうね・・・このきれいな牡丹を独り占めで撮影してきましたv-10

2022/05/09 (Mon) 16:40 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

こんにちは

佛光山法水寺って、信者でないと入れない場所かと思っていました。
このブログをみて入れるんだー・・です。


2022/05/09 (Mon) 15:10 | REPLY |   

Post a comment