Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

ロウバイ(蝋梅)2023(咲き始め)

我が家のソシンロウバイが、ようやく咲き始めました。

ソシンロウバイ

例年だとソシンロウバイ、もうかなり咲いてるはずなのですが・・・今年は遅れてます!!

ソシンロウバイソシンロウバイソシンロウバイ

花びらが蝋細工のようで香りも楽しめるロウバイは、花の少ない時期の楽しみです。

ソシンロウバイソシンロウバイソシンロウバイ

全体的に見ると、ほぼまだ蕾・・・楽しみはこれからです\(^o^)/

ソシンロウバイソシンロウバイソシンロウバイ

関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 冬の花 冬桜・ロウバイ

群馬県伊勢崎市ソシンロウバイロウバイ

6 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

そうですね、花々は春が近いと云ってますが・・・
まだまだ寒いですv-8

2023/01/08 (Sun) 20:13 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

ロウバイ

あちこちで見ごろになてるようですね。
この次にはマンサクや水仙が咲き春になってきますね。

2023/01/08 (Sun) 19:43 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

kokonanponさん、こんばんは。

嶺公園はもう咲いてるみたいです!
うちのは日陰なのでちょっと遅れてるのかもですv-8

2023/01/08 (Sun) 18:08 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

wisteriaさん こんばんは

年末に嶺公園に行ったときにロウバイの蕾があったですがもう開花ですね。
標高差もあると思いますが早いですね(^^)/
毎回の感想ですが「庭が広い!!」

2023/01/08 (Sun) 18:00 | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

ウニウニね、いつでも撮れるわけで無いので
撮れる時は挑戦しちゃいますv-10

2023/01/08 (Sun) 17:11 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

お! 狼狽だ・・・・って違った、蝋梅^^
艶感のある花びらが良いですね♪
しかも、たくさんの蕾の間からウニウニ綺麗に出現!!!
これからは蝋梅、寒梅と咲いて来ますね^^
楽しみです♪
ポチ☆彡×2

2023/01/08 (Sun) 09:04 | EDIT | REPLY |   

Post a comment