Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展2022

藤岡市中にあるららん藤岡道の駅ふじおか)の「花の交流館」で12月9日から12日まで開かれていた日本盆栽協会藤岡多野支部盆栽展を見学してきました。

道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展

花の交流館」はいろいろなイベントの行われる会場です。

道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展

盆栽というと、松やカエデの古木がメーンに展示されています。風格のある鉢が並んでいました。

道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展

老鴉柿ロウヤガキ)、これこそ今の時期に見せる盆栽ですね・・・実が成ってこそですから!

道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展

他に小品盆栽を撮ってみました。添え物みたいじゃかわいそうだもんね!!

道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展道の駅ららん藤岡・藤岡多野支部盆栽展

この参考資料
場所 マップコード 道の駅ららん藤岡(20 369 300)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP https://www.laranfujioka.com/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - イベント 展示会

群馬県藤岡市道の駅ららん藤岡花の交流館日本盆栽協会藤岡多野支部盆栽展老鴉柿ロウヤガキ

6 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

これは予定してなかったのですが・・・
入り口で見ちゃったので・・・寄り道ですv-10

2022/12/15 (Thu) 20:32 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

盆栽

これは素晴らしい。
見ごたえありますね。
実のなるものも、花の咲くものもそれぞれにいい眺めです。

2022/12/15 (Thu) 20:07 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

itohnori3さん、こんにちは。

黒松などより五葉は小葉で盆栽に仕立てると格好いいですね!
まぁ、それにしても管理ができそうも無いですがv-8

2022/12/15 (Thu) 16:14 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

うちにも松の盆栽が1本ありますが・・・
鉢から下に根っこが伸びてる感じです。
適当に枝すぐりをして延ばさないようにだけしています。
いつか目覚める時がくるかなv-8

2022/12/15 (Thu) 16:13 | EDIT | REPLY |   

itohnori3  

Wisteriaさん、こんにちは。
 4枚目の一番右の五葉松が良さそうですね。
老爺柿は昔そこの道の駅に良いのが手頃の値段で置いてあったのですが、女房と一緒だったので買うことが出来ませんでした。(笑)

2022/12/15 (Thu) 14:14 | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

おお、これは凄い松の木ですね^^
盆栽ではこの形を作るのに,随分と年月がかかるようですが
根気のある人でないと出来ませんね?
葉月のようなずぼらな人間は,即刻,枯らしちゃうかも?(笑)
赤い実のなっている盆栽は良いですね♪
いずれも、お高いのでしょうね、きっと!!!
ポチ☆彡×2

2022/12/15 (Thu) 11:01 | EDIT | REPLY |   

Post a comment