みどり市大間々町小平にある「小平瀬見地区のカッコソウ保護地」では、カッコソウが見頃を迎えていました。
「種の保存法」によって、国内希少野生動植物種に指定され、鳴神山系でしか見られない・・・「世界にひとつ・・・ここだけの花」・・・を身近に見られるように
県道脇に金網越しですがいつでも見られるカッコソウ保護地があります。
去年は残念ながら見られませんでしたが、今年は新たに植えられたようですので数年後が楽しみです。
数年前までは鳴神山に登って群落を見に行ったんですけどね・・・ちょっと自信がなくなってます(^^ゞ
参考資料 | |
場所 | マップコード 小平瀬見地区のカッコソウ保護地(261 202 590) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 小平湿性植物園のカッコソウ2022(見頃) (2022/04/26)
- 小平の里カッコソウ特別公開2022(見頃) (2022/04/24)
- 小平瀬見地区のカッコソウ保護地2022(見頃) (2022/04/24)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 桜草・カッコソウ・クリンソウ