Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

ふかや緑の王国の陶器のオブジェ庭2022

埼玉県深谷市櫛引のふかや緑の王国の芝生庭では、中世ヨーロッパの街並みを模した陶器のオブジェが飾られていました。

22120364fmto

年々オブジェの数が増えてますので、これを作るイベントが行われているのかな??

22120365fmto22120366fmto22120367fmto

毎年行われる紅葉ライトアップ・あかり展では、このオブジェの家から灯りが照らされるんです。近くならなぁ・・・夜の遠出は・・・(^^ゞ

22120368fmto22120369fmto22120370fmto22120371fmto

それにしても作品の完成度が高い・・・どんな人が制作してるのだろう?

22120372fmto22120373fmto22120374fmto22120375fmto22120376fmto22120377fmto

facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。

22120378fmto22120379fmto22120380fmto22120381fmto

こんな木工細工もあります!

22120382fmto

この参考資料
場所 マップコード ふかや緑の王国(150 868 499)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdom/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット ふかや緑の王国

埼玉県深谷市ふかや緑の王国中世ヨーロッパの街並み陶器のオブジェ

4 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

以前は南の片隅に飾ってありましたが・・・
数が増えて、メーンステージに展示という感じですね!
それにしても作品のできがいいですよね。素人の作品とは思えないv-10

2022/12/07 (Wed) 21:59 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

焼き物オブジェ

かわいいオブジェ健在ですね。
新しいものも増えてるのかな。

2022/12/07 (Wed) 21:08 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

またこれが、ライトアップされると最高なんですよ!
近くだったら絶対行ってるんですけどねv-8

2022/12/07 (Wed) 11:42 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

わぁー 、これは可愛い☆彡
ひとつひとつがラブリー--♪ 
まるでコビトさんの国に迷い込んだみたいで可愛い!!!
葉月が行った時はなかったけれど、これはいいなぁー^^
絶対に撮るよね?(^^)v
これだけでも撮りに行きたいくらいだ♪(笑)
ポチ☆彡×2

2022/12/07 (Wed) 09:47 | EDIT | REPLY |   

Post a comment