Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ2022(見頃)

太田市上田島町にある紫雲山常楽寺では、ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)が見頃を迎えていました。

紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ

PLUS前橋工場のナンジャモンジャ並木が見頃を迎えてきたので、常楽寺も咲いただろうと出かけてきました。

紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ

彼岸花の季節に訪れても、気が付かないそんな目立たない木ですが・・・今の季節は違います。木全体が真っ白に染まる景色は一見の価値ありです!

紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ

この花びらが風に散る時がまた面白いのですが・・・写真で伝えられないなぁ・・・見てもらいたいです (^^ゞ

紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ

大木の横に二世が咲いてました。さすが花の寺・・・ぬかりはないですね!

紫雲山常楽寺のナンジャモンジャ紫雲山常楽寺のアヤメ

東国花の寺百ヶ寺、他にもいろんな花を楽しめます。アヤメが境内あちこちに・・・!

22050518zrnj紫雲山常楽寺のアヤメ紫雲山常楽寺のアヤメ紫雲山常楽寺のアヤメ

藤棚・・・一週間早かったら、このきれいなお庭と・・・去年もそんな事言ってたっけなぁ (^^ゞ

紫雲山常楽寺の藤棚紫雲山常楽寺の藤棚

エビネシャガ・・・etc、楽しめるお庭です。

紫雲山常楽寺のエビネ紫雲山常楽寺のシャガ紫雲山常楽寺の丹頂草紫雲山常楽寺のキスゲ紫雲山常楽寺の牡丹

この参考資料
場所 マップコード 紫雲山常楽寺(34 399 573)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP http://www.ota-jorakuji.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 東国花の寺・百ヶ寺

群馬県太田市紫雲山常楽寺東国花の寺百ヶ寺ぐんま花の駅ナンジャモンジャアヤメ藤棚エビネシャガ

6 Comments

wisteria  

kokonanponさん、おはようございます。

どこでですか?・・・
以前は珍しい樹木だったのですが・・・植えてある場所も増えてきたのかなv-10

2022/05/09 (Mon) 05:33 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

wisteriaさん こんばんは

なんじゃもんじゃらしき樹木を発見!
wisteriaさんのブログを思い出し
家内に間違って「もじゃもじゃ」の樹と言ってしました(^_^;)

2022/05/08 (Sun) 21:01 | REPLY |   

wisteria  

seseragi.tsさん、こんばんは。

ここのナンジャモンジャは見応えありまっせ!
近在で一番じゃないですかv-10

2022/05/07 (Sat) 19:00 | EDIT | REPLY |   

seseragi.ts  

こんばんは~
常楽寺にも大きなナンジャモンジャの木があるんですね~見に行こうかな~(^^)

2022/05/07 (Sat) 18:58 | REPLY |   

wisteria  

Keiさん、こんにちは。

常楽寺さんのHP覗いてみてください。
今の時期、ナンジャモンジャの記事ばっかりです!
是非見に来てください・・・という感じですv-10

2022/05/07 (Sat) 14:18 | EDIT | REPLY |   

Kei  

こんにちは

なんじゃもんじゃの木っというのは聞いたことがありましたが、実際に花を見たことはありません。
しかも、何度行っている常楽寺にあるとは知りませんでした。さすが情報通ですね^^)ノ

2022/05/07 (Sat) 12:44 | REPLY |   

Post a comment