利根郡みなかみ町須川にある道の駅たくみの里でのわらアート展3回目です。
たくみの里のはずれにある初越のこみちにわらシシが居ました。
初越のこみちにまで足を延ばすことは、なかなか無いです。山里の雰囲気を感じられる場所です。
たくみの里入り口で頑張ってた子イノシシ、今年はしんがりという立場かな!!
句が書かれた短冊が・・・休憩がてらちょっと読ませてもらうと・・・思わず頬が緩む句が並んでします。
「コロナ禍で、貸切連泊金田屋さん。またすぐ来たい私の別荘」・・・なんて感じです\(^o^)/
赤谷のイヌワシ・・・貫禄ある姿は広い場所に似合います!
カンタ塚。・・・あれっ、ここの牧場閉鎖しちゃったのかな??
去年はここでウサギに逢えたので、ちょっと楽しみにしてたのに・・・(^^ゞ
参考資料 | |
場所 | マップコード 道の駅たくみの里(183 694 131) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
HP | http://takuminosato.jp/ |
- 関連記事
-
- 道の駅たくみの里わらアート展2022(開催中) Part.03 (2022/12/02)
- 道の駅たくみの里わらアート展2022(開催中) Part.02 (2022/11/30)
- 道の駅たくみの里わらアート展2022(開催中) Part.01 (2022/11/20)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - イベント わらアート