Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

藤岡市民菊花大会2022(道の駅ららん藤岡)

藤岡市中にあるららん藤岡道の駅ふじおか)の「花の交流館」で11月1日から15日まで開かれていた第55回藤岡市民菊花大会を見学してきました。

第55回藤岡市民菊花大会

藤岡市民菊花大会、日程は毎年恒例で決まっている感じですが・・・の開花はどこも遅れ気味ということでノンビリしてたら・・・終了間際の見学になってしまいました。 

第55回藤岡市民菊花大会

facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。

第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会

・・・それでも、室内展示ですのできれいに咲いてる菊が見られました\(^o^)/

第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会

せっかくの力作、裏からもみんな見てやらないとね!

第55回藤岡市民菊花大会

組み物展示、こういうのが好きです。つい写真の枚数稼いじゃいます\(^o^)/

第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会

同時開催で篆刻作品展も行われていました。こういう字読めませんね (^^ゞ

第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会

外は紅葉の木々・・・そしてイルミネーションの準備が着々とすすんでいました。

第55回藤岡市民菊花大会第55回藤岡市民菊花大会

この参考資料

場所 マップコード 道の駅ららん藤岡(20 369 300)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP https://www.laranfujioka.com/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 秋の花 秋バラ・菊

群馬県藤岡市ららん藤岡道の駅ふじおか藤岡市民菊花大会菊まつり篆刻作品展

8 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

こちら方面に行くとつい寄っちゃいます。
直売所も覗けるしねv-10

2022/11/18 (Fri) 21:32 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

菊花展

さすがに見事な菊が並んでますね。
菊の香りが漂ってきそうです。

2022/11/18 (Fri) 21:09 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

seseragi.tsさん、こんばんは。

はい、紅葉山公園の帰りに寄ってきましたv-10

2022/11/18 (Fri) 20:26 | EDIT | REPLY |   

seseragi.ts  

こんばんは~
道の駅ららん藤岡も沢山の菊が展示されて綺麗ですね~(^^)

2022/11/18 (Fri) 19:08 | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、菊花展も終盤になってきましたよ!
行くならお早めにv-8

2022/11/18 (Fri) 13:59 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

おお、ここは撮影会の帰りに立ち寄ったことがある^^
この時期はこんなに見事な菊がいっぱいなのですね、凄い!!!
色とりどりに小菊や大輪の菊まで,その種類もカラーもいっぱいで
見応え満点ですねー ^^
何処かへ見に行きたいなぁ-,菊花展へ。。。
ポチ☆彡×2

2022/11/18 (Fri) 09:35 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

kokonanponさん、おはようございます。

この結び方なら自信があります。
毎年、自宅のお稲荷様5体の屋根を作ってますからv-8

2022/11/18 (Fri) 09:00 | EDIT | REPLY |   

kokonanpon  

wisteriaさん おはようございます。

綺麗な菊ですね。そして、色々な場所に行ってますね。
ららんの横の道、今月に入り5往復位したと思います。
今度、時間があれば寄ってみたいと思います。
菊も綺麗ですが竹垣も気になります。
少し前に剪定講習会に行って竹垣の結び方などを教えてもらったので興味ありです。

2022/11/18 (Fri) 08:33 | REPLY |   

Post a comment