Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展-初公開!鶏形埴輪-2022(開催中)

伊勢崎市西久保町二丁目にある伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館で開催中の企画展赤堀茶臼山古墳-東国屈指のハニワたち-を見学してきました。

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

周り中、あっちにもこっちにも古墳があるという地ですから、普段あまり意識することは無いのですが・・・

本邦初公開のハニワが見られるというので、出かけちゃいました。12月25日(日)までの会期です。

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

今回の企画展の目玉”鶏形埴輪”です。

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。

距(けづめ)があるから雄だろう。肉髯(にくぜん)は雌の埴輪であったから・・・なんて試行錯誤での復元だそうです。大変な苦労があるんですね!

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

赤堀茶臼山古墳と言えば家形埴輪、これはチェックしなくっちゃ・・・でした。

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

県立博物館じゃないです。近所の資料館です。こんな展示物が近くで見られるんだから・・・そりゃぁ見なきゃですね\(^o^)/

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

東国屈指のハニワたち・・・看板いつわりなし・・・です\(^o^)/

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館企画展・赤堀茶臼山古墳展

この参考資料

場所 マップコード 伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館(20 778 306)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 史跡・文化財・博物館

群馬県伊勢崎市伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館赤堀茶臼山古墳帆立貝式古墳東国屈指の埴輪たち鶏形埴輪

4 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

皆さん、一様に大きさに驚くと言ってました。
展示の見せ方も考えられてますv-10

2022/10/18 (Tue) 19:36 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

埴輪

大型の埴輪が多いですね。
鶏もかなりの大きさで、ほかの埴輪に比べるとつやもありこれまで見てきた埴輪とは
ずいぶん違う感じです。

2022/10/18 (Tue) 19:24 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、おはようございます。

埴輪としての完成度は高い物が多いです
・・・まぁ見応えある作品が多いし・・・近くなのに見ない手は無いですv-10

2022/10/18 (Tue) 09:14 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

へぇー? ニワトリの埴輪って珍しいですね?
一般的な埴輪って、みんな同じようだし
装飾品も、よくみる物ばかりが多い中で
コレは貴重なのかな?
それにしても、いっぱいありますね、凄い!!!
ポチ☆彡×2

2022/10/18 (Tue) 08:54 | EDIT | REPLY |   

Post a comment