利根郡みなかみ町須川にある泉峯山泰寧寺では、ツリバナの真っ赤な実が見られました。
去年訪れた時工事中だった結縁橋(けちえんきょう)が完成していました。
結縁橋付近が紅葉の一番きれいな場所ですの、新しい赤い橋・・・紅葉が映えるでしょうね\(^o^)/
ここの紅葉はモミジが多いんです。彩づくモミジ・新しい赤橋・流れる水面、条件は揃ってます\(^o^)/
・・・と本題に戻ります。ツリバナ、我が家の庭や赤城自然園でも見られますが、お寺の雰囲気の中がいいです!
これでもか・・・という感じで垂れ下がる紅い実が、秋の山寺に似合いますね!
赤い実と言えばガマズミ・・・実付きも良いし枝物としても重宝されます。
・・・秋は稔りの季節、実物に目がいっちゃいます\(^o^)/
この参考資料 | |
場所 | マップコード 泉峯山泰寧寺(183 692 471) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 泉峯山泰寧寺の白花ホトトギスとサラシナショウマ2022(見頃) (2022/10/17)
- 泉峯山泰寧寺のツリバナ2022(見頃) (2022/10/17)
- 紫雲山常楽寺の彼岸花2022(見頃) (2022/09/20)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 観光スポット 東国花の寺・百ヶ寺