利根郡みなかみ町須川にある一之宮地蔵尊付近の赤蕎麦が見頃を迎えていました。
背景の見えるのが樹齢200年の一之宮地蔵尊の彼岸桜、咲いてる時期に見に来たい桜です。
以前はあちこちで見られた赤蕎麦ですが、収穫量が少ない事もあって見られる場所が無くなってきました。
もしかして・・・・と野鳥を探してみましたが・・・居ませんね・・・でしょうね (^^ゞ
周りの景色を眺めると、山里を実感できます!
たくみの里でも普通の蕎麦畑が多いです。もう収穫期という感じでした。
おまけです。うちの近所では見られなくなった、はざ掛け風景が見られました。
この参考資料 | |
場所 | マップコード 一之宮地蔵尊(183 692 831) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
料金 | 無料 |
- 関連記事
-
- 上毛野はにわの里公園のコスモス2022(見頃) (2022/10/16)
- たくみの里の赤蕎麦2022(見頃) (2022/10/14)
- おかべコスモス街道のコスモス2022(見頃) (2022/10/05)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 秋の花 ソバ・コスモス