渋川市赤城町にある赤城自然園では、白花ホトトギスが見頃を迎えていました。
白花ホトトギス、去年初めて見て咲いてる場所判ってる・・・ったら、園内・・・他の場所でも咲いていました(^^ゞ
でも、まだ余所で見ないので撮っちゃいますね!
サラシナショウマ、この花にもアサギマダラ良く訪れるんですよね!今頃見頃でしょうね!
キバナアキギリ、これは山で良く見かけます。
リンドウ、今年は咲き始めでした。まぁ毎年見られなくてもね・・・でも今頃なら見頃でしょうね!!
マツムシソウ、開花期間長いですね!!
この参考資料 | |
場所 | マップコード 赤城自然園(183 145 247) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額) |
HP | http://akagishizenen.jp/ |
- 関連記事
-
- 赤城自然園のキンラン・ササバギンラン2023(見頃) (2023/05/23)
- 赤城自然園の白花ホトトギス2022(見頃) (2022/10/06)
- 赤城自然園のモリアザミ2022(見頃) (2022/10/03)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 観光スポット 赤城自然園