太田市細谷町の冠稲荷神社では、キンモクセイが咲いていました。
大きさは我が家のキンモクセイと変わらないかな・・・なんですが・・・”新田義貞公お手植えのキンモクセイ”・・・貫禄が違いすぎますね(^^ゞ
キンモクセイの根元保護と営業活動かな・・・お守りを売ってます!
白無垢さんにピントを合わせて・・・軽くズーム・・・遊びです!
県指定天然記念物の冠稲荷のボケ・・・実も大きいです・・・たくさん成ってました\(^o^)/
この参考資料 | |
場所 | マップコード 冠稲荷神社(34 342 766) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
HP | https://kanmuri.com/ |
- 関連記事
-
- 冠稲荷神社のキンモクセイ2023(見頃) (2023/10/16)
- 冠稲荷神社のキンモクセイ2022(見頃) (2022/10/04)
- 金木犀と冬の花蕨2022(咲き始め) (2022/09/29)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 秋の花 金木犀・十月桜