Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城自然園のヤマトリカブトとレイジンソウ2022(見頃)

渋川市赤城町にある赤城自然園では、ヤマトリカブトが咲いていました。

赤城自然園のヤマトリカブト

赤城山覚満淵などに比べると、開花が遅れますね。やっと咲いてるのが見られます。

赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト

以前はヤマトリカブトを見たくて、赤城自然園に足を運んだ事もありますが・・・余所でも見られるし・・・ついでになっちゃいました!

赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト赤城自然園のヤマトリカブト

今の時期、赤城自然園で目立っているのはレイジンソウ、あちらこちらで良く咲かせています。

赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ

雅楽の演者伶人の烏帽子(えぼし)になぞらえて付けられた・・・と聞くと、趣を感じさせます。

赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ赤城自然園のレイジンソウ

ツルニンジン、ここではたくさん咲かせるからと油断してたら・・・最終ランナーが残ってたという感じでした。

赤城自然園のツルニンジン赤城自然園のツルニンジン

まぁ今シーズンはふかや緑の王国でじっくり見られたからいいか (^^ゞ

赤城自然園のツルニンジン赤城自然園のツルニンジン

この参考資料
場所 マップコード 赤城自然園(183 145 247)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額)
HP http://akagishizenen.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 赤城自然園

群馬県渋川市赤城自然園植物園ヤマトリカブトレイジンソウツルニンジン

4 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

実は見ましたよ。だから咲いたのはあちこちにあったんですね!
行くのが遅かったv-8

2022/10/02 (Sun) 20:47 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

riverさん、こんばんは。

シロバナトリカブト、見た事ありません。
いつか見るチャンスあるかなv-10

2022/10/02 (Sun) 20:45 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

ツルニンジン

ほんとだ、さみしそうに一輪残ってますね。

2022/10/02 (Sun) 20:24 | EDIT | REPLY |   

river  

赤城自然園のヤマトリカブトとレイジンソウが見頃を迎えていますね。
私も先日、観てきました。家にはシロバナトリカブトがあるのですが今年は妻が刈り取ってしまい花が見られません。

2022/10/02 (Sun) 20:18 | REPLY |   

Post a comment