渋川市赤城町にある赤城自然園では、フジバカマにアサギマダラのシーズン。まいとしの恒例で行ってきました。
今年はシーズン始めからアサギマダラに逢えていますが・・・やっぱ数が増えてから行きたかった!
広い赤城自然園で、そこだけ人だかり・・・何も言わなくてもアサギマダラの居る場所が判ります。
スマホでも充分にモデルしてくれる可愛い蝶です・・・というかスマホ派が多いですね (^^ゞ
今年は、フジバカマも去年よりきれいに咲いてました。
フジバカマ、人間の目から見ると地味な花に見えるのですが、これが好きなんでしょうね!
コロナ禍でマーキングの無い蝶たちばかりです。
フジバカマ以外の花にも止まっているのが見られます。
この参考資料 | |
場所 | マップコード 赤城自然園(183 145 247) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額) |
HP | http://akagishizenen.jp/ |
- 関連記事
-
- 赤城自然園のカラスアゲハ2022 (2022/10/03)
- 赤城自然園のアサギマダラ2022(見頃) Part.01 (2022/10/01)
- 梅田湖ロウバイパークのモンキアゲハ2022 (2022/09/28)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 動物 蝶