Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城自然園のアサギマダラ2022(見頃) Part.01

Category - 動物 蝶

渋川市赤城町にある赤城自然園では、フジバカマアサギマダラのシーズン。まいとしの恒例で行ってきました。

 赤城自然園のアサギマダラ

今年はシーズン始めからアサギマダラに逢えていますが・・・やっぱ数が増えてから行きたかった!

赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ

広い赤城自然園で、そこだけ人だかり・・・何も言わなくてもアサギマダラの居る場所が判ります。

赤城自然園のアサギマダラ

スマホでも充分にモデルしてくれる可愛いです・・・というかスマホ派が多いですね (^^ゞ

赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ

今年は、フジバカマも去年よりきれいに咲いてました。

赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ

フジバカマ、人間の目から見ると地味な花に見えるのですが、これが好きなんでしょうね!

赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ

コロナ禍でマーキングの無いたちばかりです。

赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ

フジバカマ以外の花にも止まっているのが見られます。

赤城自然園のアサギマダラ赤城自然園のアサギマダラ

この参考資料
場所 マップコード 赤城自然園(183 145 247)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 大人千円・子供三百円(セゾンカードで半額)
HP http://akagishizenen.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 動物 蝶

群馬県渋川市赤城自然園植物園フジバカマアサギマダラ

4 Comments

wisteria  

riverさん、おはようございます。

アサギマダラ、県内あちらこちらで見かけますが、やっぱここにも行っちゃいますね!
なにしろ飛来数が多いからv-10

2022/10/02 (Sun) 04:49 | EDIT | REPLY |   

river  

アサギマダラ

フジバカマやシラヤマギクに吸蜜するアサギマダラがたくさんいますね。
今が最も多い時で次第に南下していきます。この体のどこに1000㎞を超える大飛行するスタミナがあるのか不思議です。中之条山の上庭園でマーキングをしたことがあります。

2022/10/01 (Sat) 21:39 | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

今年はまだ我が家の庭に来てくれないので・・・
待ちきれず、赤城自然園まで足を運んじゃいました。
来たのに、気が付かなかった・・・というパターンかなv-8

2022/10/01 (Sat) 20:01 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

アサギマダラ

相変わらずの人気なんですね。
浅黄色をしてるからのネーミングといいますが
白ぽいところが厳密に見ると浅黄色だといいますが白にしか見えないですね。

2022/10/01 (Sat) 19:50 | EDIT | REPLY |   

Post a comment