Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

百花王(ボタン)と冬アジサイ2022(見頃)

我が家の牡丹、今年も良く咲いてくれました!

牡丹

まだ全部咲いたというわけでは無いのですが・・・シャクヤクが咲き始めて・・・もう揚げとかないと (^^ゞ

牡丹牡丹牡丹

今年はどの株も花付きが良いですね。コロナで出かけられなくて手入れができたからかな!

牡丹牡丹牡丹牡丹

同じ黄色でもハイヌーンや黄冠などが咲いてます。違いは自分で判ればいいんですが・・・!

牡丹牡丹牡丹牡丹牡丹牡丹牡丹牡丹

こちらが冬アジサイ・・・まだ珍しいですね!1月にも咲いたのですが、保護するのが遅れ1花しか見られなかった。

今年はもう見られない・・・と諦めていたら・・・それから又蕾が出て、今また咲いてくれました\(^o^)/

冬アジサイ冬アジサイ

関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 春の花 牡丹・芍薬

群馬県伊勢崎市牡丹ボタン百花王冬アジサイ

6 Comments

wisteria  

keiさん、おはようございます。

冬アジサイは群馬県農業試験所で作られた常緑アジサイです。
冬、ちょっと保護が必要ですが、自然に花芽が付く品種ですv-10

2022/05/04 (Wed) 09:56 | EDIT | REPLY |   

kei  

こんばんわぁ~

お~ さすがwisteriaさんち
も~十分すぎるほど いろい咲いていますね。
それも きれいに咲かしていますね。
冬アジサイって 冬に咲く種類なのですか
よく ホームセンターで売っていますが
生産者が調整して咲かせているのかと思っていたのですが
これって ほっておいても冬に咲くのですか? 

2022/05/04 (Wed) 00:24 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

施主に似てノンビリなんでしょうね!
まだ3種類くらい咲いてませんv-8

2022/05/03 (Tue) 18:59 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

ボタン

いろんな色のボタン
きれいに咲きましたね。
だいぶ遅いようで我が家の花は落下してしまいました。

2022/05/03 (Tue) 18:01 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

いやいや、ベニバナヒョウタンボクもキサントケラス、咲いた終わった・・・花期が短いですよ・・・油断してると見逃しちゃいますv-8

2022/05/03 (Tue) 13:21 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

百花の王、牡丹の花も色とりどりで見事ですね♪
自宅にこんなに多くの種類が咲くって、凄いお屋敷だこと^^
牡丹だけではなく、冬紫陽花まで咲くとは\(◎o◎)/ ビックリ!!!
冬紫陽花はFPのような、特別な場所でしか見られないと思ったけれど
やっぱり、自宅でも咲くのですね♪
今、お庭は花盛りなのでは? (^-^)
ポチ☆彡×2

2022/05/03 (Tue) 09:58 | EDIT | REPLY |   

Post a comment