Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

妙満山大慶寺の牡丹と藤2022(見頃)

太田市新田大根町にある妙満山大慶寺では、牡丹が見頃を迎えていました。

妙満山大慶寺の牡丹と藤

群馬の牡丹寺と云えば、一番有名なのがここ「大慶寺」です。シーズン始めとあってここから見学してきました。

妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤

例年ぼたんまつりという感じで見学してたのですが・・・今シーズンも静かに見学です。

妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤

お寺の雰囲気に似合う花なので、牡丹寺があちこちにあるのでしょうね!

妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤

株仕立ての藤は見頃でしたが・・・藤棚は咲き始め・・・もうちょっとですね!

妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤

竹林とシャガ・・・お寺に似合いすぎます!

妙満山大慶寺の牡丹と藤

数年前に考えられない静かな花見でした (^^ゞ

妙満山大慶寺の牡丹と藤妙満山大慶寺の牡丹と藤

参考資料

場所 マップコード 妙満山大慶寺(34 513 328)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット 東国花の寺・百ヶ寺

群馬県太田市大慶寺東国花の寺百ヶ寺ぼたん寺ふれあいぼたん園牡丹

2 Comments

wisteria  

itohnori3さん、こんにちは。

若い頃、群馬のぼたん寺と言えば、ここ新田の大慶寺と渋川の正蓮寺しか知らなかったですよね!
原点回帰、まずはここのぼたんを拝見してになっちゃいました。
渋川の牡丹ももう咲き始めちゃいましたか・・・以前は半月くらい余裕があった気がしますけどねv-8

2022/04/23 (Sat) 14:13 | EDIT | REPLY |   

itohnori3  

牡丹が綺麗ですね

 太田市にあるお寺さんなのですね。
牡丹の他にも色々な花が咲いているのですね。
こちらでも牡丹が咲き始めました。
引っ越しと同時にランキングがアップとは縁起が良いですね。

2022/04/23 (Sat) 14:06 | REPLY |   

Post a comment