Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

ふかや緑の王国のナンバンギセル・カリガネソウ2022(見頃)

埼玉県深谷市櫛引にあるふかや緑の王国では、ナンバンギセルが見頃を迎えていました。

ふかや緑の王国のナンバンギセル

季節も秋本番、パンパスグラスも見頃を迎えていました。

ふかや緑の王国のパンパスグラスふかや緑の王国のパンパスグラス

その根元で咲くナンバンギセル

ふかや緑の王国のナンバンギセルふかや緑の王国のナンバンギセル

見頃を迎え、撮りやすい位置に咲いてくれる様になってました!

ふかや緑の王国のナンバンギセルふかや緑の王国のナンバンギセルふかや緑の王国のナンバンギセル

カリガネソウ、ちょっと前まで珍しい花と感じていましたが・・・近頃では良く見かける花になりました。

ふかや緑の王国のカリガネソウふかや緑の王国のカリガネソウ

別名のホカケソウ(帆掛草)の方が花の形といい似合ってると思うんですけどね!

ふかや緑の王国のカリガネソウふかや緑の王国のカリガネソウ

facebookのページを埋め込んでみます。3D写真です。

花百合は温度処理で、季節外れに咲かせられます。本場の深谷市です・・・今の季節にも咲かせています!

ふかや緑の王国の花百合ふかや緑の王国の花百合ふかや緑の王国の花百合

ヤナギバルイラソウ、余所ではあまり見かけませんが、ここでは毎年咲かせています。

ふかや緑の王国のヤナギバルイラソウふかや緑の王国のヤナギバルイラソウふかや緑の王国のヤナギバルイラソウ

キツリフネを始めとして、いろんなツリフネソウも良く咲かせています。長く楽しめますね!

ふかや緑の王国のキツリフネふかや緑の王国のツリフネソウふかや緑の王国のハナツリフネ

ホタルブクロもまだ咲いていました。

ふかや緑の王国のホタルブクロ

この参考資料
場所 マップコード ふかや緑の王国(150 868 499)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 無料
HP http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdom/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 観光スポット ふかや緑の王国

埼玉県深谷市ふかや緑の王国植物園ナンバンギセルパンパスグラスカリガネソウ花百合ヤナギバルイラソウツリフネソウ

6 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

余所で見られない珍品の宝庫・・・宝探しが毎回の楽しみですv-10

2022/09/21 (Wed) 19:56 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

緑の王国

埼玉県の植物研究施設の跡地らしいのですが
その名残か珍しい植物が多いですね。

2022/09/21 (Wed) 19:53 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

seseragi.tsさん、こんばんは。

他にもツルニンジンの蕾十個くらい確認してました。
山ラッキョウや八重咲きヒガンバナもそのうち咲き出すでしょうから再訪したいですねv-10

2022/09/21 (Wed) 19:25 | EDIT | REPLY |   

seseragi.ts  

こんばんは~
ナンバンギセルが見頃のようですね~沢山の花が楽しめますね~(^^)

2022/09/21 (Wed) 19:05 | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

花百合、ただ遅く植えたのではダメです。
冷蔵庫で冬を体験させなくっちゃv-8
まぁ、珍しい花がいろいろ見られます。チャンスがあったら是非v-10

2022/09/21 (Wed) 12:42 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

うわぁー 今日もいっぱいのお花たち!!!
その中で百合も咲いているって\(◎o◎)/ ビックリ!!!
遅咲きに植えれば良いのかな?
そう言えば、下野市の方で、今頃咲く向日葵もあるのだとか
昨日、聞きましたよ^^
ナンバンギセルなどは、葉月は一回しか見た事がないけれど
ふかや緑の王国ではいっぱい咲くのですね、凄い!!!
ポチ☆彡×2

2022/09/21 (Wed) 08:54 | EDIT | REPLY |   

Post a comment