埼玉県加須市佐波にある道の駅童謡のふる里おおとねでは、ホテイアオイが見頃を迎えていました。
道の駅童謡のふる里おおとねと言ったらホテイアオイというほどに知られたホテイアオイの名所です。
赤い彼岸花はまだ芽も出てませんでしたが、白い彼岸花を列で咲かせていました。
ここは道の駅を囲む様に1haの水田に咲かせてますので、それなりに見られる部分はどこかにあります。
余所なら、充分満開だの咲き方です。広さも充分\(^o^)/
園児たちにも、自分たちで咲かせた薄紫の花の記憶は残るでしょうね!
参考資料 | |
場所 | マップコード 道の駅 童謡のふる里おおとね(45 602 084) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
HP | http://komekomeclub.jp/ |
- 関連記事
-
- 道の駅童謡のふる里おおとねのホテイアオイ2022(見頃) (2022/09/10)
- 行田市水城公園のホテイアオイ2022 (2022/09/06)
- 天幕城址あかぼり蓮園の花ハスとヒマワリ2022(見頃) (2022/07/30)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 夏の花 蓮・睡蓮・水生植物