Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

アカボシゴマダラ2022

Category - 動物 蝶

我が家のを住処とするアカボシゴマダラ、今年もカメラに収める事に成功!

アカボシゴマダラ

特定外来生物に指定されているです。・・・が、逢えた年がラッキーというくらいしか見かけません (^^ゞ

アカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラ

羽の傷んだ個体でしたが、そうそう見られるで無いのでモデルしてもらいました。

アカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラ

オオムラサキやゴマダラチョウとの競合が考えられるので・・・と言われてますが、その前から少なくなってると思いますよね(^^ゞ

アカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラアカボシゴマダラ

関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 動物 蝶

群馬県伊勢崎市要注意外来生物アカボシゴマダラ

4 Comments

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

きれいな蝶ですので、見れば撮りたくなりますv-10

2022/09/03 (Sat) 21:07 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

初めて見るような気がします

きれいな蝶ですね。
左の羽、どうしたのでしょう、スパッと切れてますね。
誰かに捕まったのですかね。かわいそう。

2022/09/03 (Sat) 20:37 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

seseragi.tsさん、こんばんは。

アカボシゴマダラ、1年に一度くらいは出会っとかないと・・・なんですよねv-8

2022/09/03 (Sat) 19:48 | EDIT | REPLY |   

seseragi.ts  

こんばんは~
庭に来てくれたアカボシゴマダラ、赤い模様が鮮やかですね~(^^)

2022/09/03 (Sat) 18:31 | REPLY |   

Post a comment