Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

赤城自然園のホオジロ2022

Category - 鳥 ホオジロ科

渋川市赤城町にある赤城自然園で、ホオジロを見かけました。

赤城自然園のホオジロ

「なんだホオジロかい」なんて言われそうですが、今の時期緑が濃くて野鳥が見つけられないんです。

赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ

餌を採ってきたみたいです。木の実?蜂の巣にも見える??・・・蜂の巣だったら、野鳥は襲われないのかな??

赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ

前ボケを狙ってみました。

赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ

冬のホオジロに比べると、特徴がうすいですね?・・・若なのかな?

赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ赤城自然園のホオジロ

この参考資料
場所 マップコード 赤城自然園(183 145 247)
駐車場 あり
トイレ あり
料金 大人千円・子供(中学生以下)無料(セゾンカードで半額)
HP http://akagishizenen.jp/
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 鳥 ホオジロ科

群馬県渋川市赤城自然園植物園ホオジロ野鳥

6 Comments

wisteria  

seseragi.tsさん、こんばんは。

できたらホオジロじゃなく、違う野鳥に出会いたかったなぁv-8

2022/08/18 (Thu) 20:14 | EDIT | REPLY |   

seseragi.ts  

こんばんは~
赤城自然園でのホオジロ、餌をゲットで満足そうですね~(^^)

2022/08/18 (Thu) 20:10 | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんにちは。

これだけの森ですから、野鳥の鳴き声も聞こえるんですよね!
でも歩道から外れて聞こえるからv-8
まぁ、撮れる少ないチャンスにレアものは望むまいですv-8

2022/08/18 (Thu) 19:24 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

自然園の野鳥

自然園ではあまり野鳥を見たことがないのですが
早朝に探鳥開園するときがありますね。
ある時ルリビタキを見つけて追っかけてたら監視員に
チップ歩道を外れないようにと注意されたことがあります。

2022/08/18 (Thu) 19:18 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

ここは広いからひとまわりするといい運動になります。
せっかく行ったら・・・とついつい歩かされちゃうんですv-10

2022/08/18 (Thu) 10:07 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

あ、ホオジロだ、可愛い!!!
この子の名前は知っているけれど、メジロと間違えた時期あり^^;
写真をやっていると、色んな面でお利口になりますね!!!
それに知らない地域のことも色々と解るし
やっぱり、ブログって良いなぁ-と思う所以です^^
近隣だったら、行ってみようと思うし、、、
と言っても赤城自然園も近いけれど、なかなか行けない
^^;
でも、見せて頂けるから参考にはなりますよ♪
ポチ☆彡×2

2022/08/18 (Thu) 09:46 | EDIT | REPLY |   

Post a comment