Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

小串カタクリの里のキツネノカミソリ・ウバユリ2022(見頃)

高崎市吉井町小串にある小串カタクリの里では、キツネノカミソリが見頃を迎えていました。

小串カタクリの里のキツネノカミソリ

シーズン最初に咲き出す彼岸花の仲間という感じです。

小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ

彼岸花はどこでも咲いていますが、キツネノカミソリは咲いてる場所が限定されますね!

まぁ、咲いてる場所ではたくさん咲いてる・・・彼岸花の仲間は繁殖力は旺盛ですからね\(^o^)/

小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ

山が燃えてる・・・と感じるほどに丘陵を彩るキツネノカミソリです!

小串カタクリの里のキツネノカミソリ小串カタクリの里のキツネノカミソリ

ヤマユリが終わり、ウバユリのシーズンになっていました。

小串カタクリの里のウバユリ小串カタクリの里のウバユリ

初めて見た時は「咲き方失敗した百合かな??」とか思っちゃいましたが・・・この頃はこれの味わいが判る様になっちゃいました!

小串カタクリの里のウバユリ小串カタクリの里のウバユリ小串カタクリの里のウバユリ小串カタクリの里のウバユリ小串カタクリの里のウバユリ

ウバユリが終盤になってくると、高砂百合に季節は変わるんですね!

小串カタクリの里のウバユリ小串カタクリの里のウバユリ

この参考資料
場所 マップコード 小串カタクリの里(20 302 043)
駐車場 あり
トイレ なし
料金 無料
関連記事

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 夏の花 ユリ・キツネノカミソリ

群馬県高崎市小串カタクリの里キツネノカミソリウバユリユリ

8 Comments

wisteria  

大連三世さん、おはようございます。

まぁ、たくさん咲いてる場所探してはいますが・・・
彼岸花の仲間は繁殖力は旺盛ですよねv-10

2022/08/06 (Sat) 04:43 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

キツネノカミソリ

ここも毎年見に行ってましたが、今年は見られないですね。
見事に咲いてますね。
だいぶ増えた感じもします。

2022/08/05 (Fri) 20:04 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

itohnori3さん、こんばんは。

赤城自然園のスタッフブログ確認したら、レンゲショウマの苑で咲き始めとありました。
チェックしながら見頃に行きたいなぁ・・・ですv-10

2022/08/05 (Fri) 18:49 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんにちは。

キツネノカミソリ、カタクリと同じような環境を好むとみえて同じような場所で咲きます。
でもキツネノカミソリ、花が無いとき葉が茂ってカタクリの生育を阻害する感じ
・・・で、ここでも以前は一帯で咲いてたんですが、今は場所を限定されて咲いてますv-8

2022/08/05 (Fri) 18:47 | EDIT | REPLY |   

itohnori3  

 レンゲショウマは咲き始めてから、見頃になるまで予想以上に日にちが掛かる様ですね。
そろそろ見頃になると思います。

2022/08/05 (Fri) 16:36 | REPLY |   

Hazuki27s  

こんにちは^^

うわ~~~ こんなにもいっぱい咲いているんだ?
この花は本当に撮った記憶がないけれど
こんなに群生して咲くのですね^^
ウバユリは、、、
その名前通りの花のような気がする。。。。(笑)
ポチ☆彡×2

2022/08/05 (Fri) 15:24 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

itohnori3さん、おはようございます。

赤城自然園のレンゲショウマ、そろそろ見頃ですか!
itohnori3さんとこ見て出かけようか・・・と思っているのですが
天候様子見ですv-8

2022/08/05 (Fri) 09:47 | EDIT | REPLY |   

itohnori3  

wisteriaさん、おはようございます。
 もう、キツネノカミソリが咲く季節になったのですね。
それにしても、少し早い様な気がしますね。
気候がおかしい様に感じます。

2022/08/05 (Fri) 08:26 | REPLY |   

Post a comment