甘楽郡甘楽町小幡にある国指定名勝「楽山園」では、スイレンが見頃を迎えていました。
県内唯一の大名庭園である名勝楽山園。スイレンが見頃という記事を地元新聞で見て早速行ってきました。
やっぱ、こういう雰囲気の場所で咲いてるスイレンは、気品を感じさせます!
スイレン咲いてる場所はあちこちにありますが、葉が繁茂しすぎて花が目立てない場所もありますが・・・
ここは、ピンクのスイレン・・・花数も多くきれいですね\(^o^)/
スマホで撮れる場所でたくさん咲いてるのも嬉しいポイントかも!
梅雨の終わりを告げるハンゲショウ
公園につきもののネジバナ
カキツバタはさすがに終盤でした・・・と見るべきものがいろいろありました。
この参考資料 | |
場所 | マップコード 名勝楽山園(247 530 065) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 300円 |
- 関連記事
-
- 伊与久沼公園の白い蓮2022(見頃) (2022/07/13)
- 国指定名勝 楽山園のスイレン2022(見頃) (2022/07/10)
- 睡蓮2022 (2022/06/30)
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 夏の花 蓮・睡蓮・水生植物