Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol4

Article page

葡萄(巨峰)2022

我が家の葡萄の房が大きくなってきました。

葡萄(巨峰)

葡萄って買うと高いですよね・・・植えてすぐになり出すし自宅で栽培しちゃおうか・・・です。田舎の特権ですね!

葡萄(巨峰)葡萄(巨峰)

房が不揃い・・・自家用で食するのに問題はありません!

葡萄(巨峰)葡萄(巨峰)

葡萄棚の下でカサブランカが見頃になっています・・・・って、明日の予告です(^^ゞ

カサブランカ

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★


FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 我が家の庭 果実

群馬県伊勢崎市葡萄ブドウ果実

6 Comments

wisteria  

Keiさん、おはようございます。

私、植えた年になり出しましたよ!
接ぎ木してあるからなり出すのは早いと思いますv-10

2022/07/03 (Sun) 03:27 | EDIT | REPLY |   

Kei  

こんばんわぁ〜

粒の大小はともかく、立派じゃないですか!私のうちも巨峰の苗を春に植えました。まだ枝も細く、背丈ほどです。実がなるのはまだ数年かかるかもしれませんね。楽しみです😃

2022/07/03 (Sun) 00:18 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

大連三世さん、こんばんは。

近所でもブドウは自家用に作ってる家はあっちこっちに・・・
お手軽に作れますからねv-10

2022/07/02 (Sat) 21:59 | EDIT | REPLY |   

wisteria  

Hazuki27sさん、こんばんは。

柿や栗は収穫してから、食べるまでに準備が必要ですが・・・
ブドウは獲ったその場で食べられるのがいいですねv-8

2022/07/02 (Sat) 21:58 | EDIT | REPLY |   

大連三世  

果樹園

お花畑だけでなく果樹園もおありですか。
ブドウの時期が楽しみですね。

2022/07/02 (Sat) 19:42 | EDIT | REPLY |   

Hazuki27s  

おはようございます。

おお、( ̄¬ ̄) ジュル・・・
巨峰は大好き☆彡
大きくて食べやすいので。。。
でも、買うと高いので
いつも戴くだけしか食べられないけれど
それで充分かな?
今年はwisteriaさん宅へ、こっそりと突撃しようかな?(笑)
ポチ☆彡×2

2022/07/02 (Sat) 09:53 | EDIT | REPLY |   

Post a comment